XperiaProとLet'sNoteとアウトドアとロードバイクと、えーと風の吹くまま徒然に
(時々息をしてませんが…)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、シルバーウィーク最初のその日、私の目の前にあったのは空き容量ほぼゼロの、動作の不安定な、一部のCドライブにデータを持ってるアプリ以外はデータも持っていない可哀想なPCでした。
HDD換装という荒技が脳裏に浮かび(そうすればHDDの中身はそのままで容量を激増できるから!)ネットでいろいろ調べてみたものの、HDD換装の難易度の高さに加えレッツについては相性問題がつきまとう(らしい)上に、2.5インチHDDをUSB接続できるケーブル(これはある)とUSB起動させられるCD-ROMドライブ(ない)とソフト(ない)が必要らしいと判明し……断念。
せっせとThunderbirdのメールボックスやFirefoxのBookmarkや専用ブラウザのログやツール類のiniファイルをなどを退避して、いろんな設定画面のスナップショットを採ってから、再起動。バイオスメニューから、「工場出荷時の状態に戻す」を選択。
がりがりがりという音と長い時間の果てに、何もなくなった40GBの平原に初期状態のWindowsXPが復活しました。
その後、初期がSP2なのでSP3をDLして適用、それからMicrosoftUpdateを延々と……。
何回再起動したか忘れましたが、それでもいつかUpdateは終了し、最新状態のクリーンなXPを手に入れました。
さあ後はアプリインストールのみです。
まずは頼もしいウイルス対策ソフト、ウイルスバスターに登場願いましょう。あれ、うちにあるCDはVB2007で使ってるのは2008。どうやってインストール?
母艦の管理画面から見たヘルプによると、サポート契約者の画面にログインすればよいらしい。IDが分からなければ最初に契約したアドレスにメールでとばせる、と。ふむ。
……契約したの、母艦じゃなくてR4のThunderbirdだw
予定変更してThunderbirdの再インストールを先に実施。アカウント設定を……設定画面のスナップショット、元のデスクトップに残したままリカバリしちゃったよ!wwwww
その段階で頭ん中真っ白、綺麗に本人がフリーズしてしまいましたとさ。
HDD換装という荒技が脳裏に浮かび(そうすればHDDの中身はそのままで容量を激増できるから!)ネットでいろいろ調べてみたものの、HDD換装の難易度の高さに加えレッツについては相性問題がつきまとう(らしい)上に、2.5インチHDDをUSB接続できるケーブル(これはある)とUSB起動させられるCD-ROMドライブ(ない)とソフト(ない)が必要らしいと判明し……断念。
せっせとThunderbirdのメールボックスやFirefoxのBookmarkや専用ブラウザのログやツール類のiniファイルをなどを退避して、いろんな設定画面のスナップショットを採ってから、再起動。バイオスメニューから、「工場出荷時の状態に戻す」を選択。
がりがりがりという音と長い時間の果てに、何もなくなった40GBの平原に初期状態のWindowsXPが復活しました。
その後、初期がSP2なのでSP3をDLして適用、それからMicrosoftUpdateを延々と……。
何回再起動したか忘れましたが、それでもいつかUpdateは終了し、最新状態のクリーンなXPを手に入れました。
さあ後はアプリインストールのみです。
まずは頼もしいウイルス対策ソフト、ウイルスバスターに登場願いましょう。あれ、うちにあるCDはVB2007で使ってるのは2008。どうやってインストール?
母艦の管理画面から見たヘルプによると、サポート契約者の画面にログインすればよいらしい。IDが分からなければ最初に契約したアドレスにメールでとばせる、と。ふむ。
……契約したの、母艦じゃなくてR4のThunderbirdだw
予定変更してThunderbirdの再インストールを先に実施。アカウント設定を……設定画面のスナップショット、元のデスクトップに残したままリカバリしちゃったよ!wwwww
その段階で頭ん中真っ白、綺麗に本人がフリーズしてしまいましたとさ。
PR

カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかさん
性別:
女性
職業:
システムエンジニア
趣味:
自転車・ガジェット・読書・カヌー
自己紹介:
最近は音楽を聴くのも好きです。少しずつ幅を広げ中。
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
本棚