忍者ブログ
XperiaProとLet'sNoteとアウトドアとロードバイクと、えーと風の吹くまま徒然に (時々息をしてませんが…)
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結果が出たよ!要再検査3発経過観察1発!
……うぇぇ~~orz 

まぁ貧血と後は婦人科系の異常なので、とりあえずガンマが無事でよかったとほっとしております。
女性は無理をすると婦人科にクるというのは事実のようですよ。
ご同類の皆様、お気をつけください。
表立ってわかりにくいし職場でも言いにくいので、難しいところ……ですよね。

個人的には冗談半分で受けたメンタルヘルスチェックでストレス反応出まくりと言われたのがもっとorz
半分はマジで受けたのにな~

PR
帰省中、いつものNotePCを持ち帰ってました。(といっても弄る時間は殆どなかったわけですが)

所用でメールを送りたかったのですが、いくつか持ってるPOPメールが全部使えなくなってました。
リスタートしても日付を変えても何しても駄目だったので、別のWEBメールアドレスから送信してとりあえず問題回避できたんですが。
別件でふと思い立ちアドレスをレンタル借りてるサーバのサイトを見てみたら、見やすいところに「会員の皆様へ」コーナーが。そこになんと。

「メールの送信が出来ないお客様へ」

ああああああもしかして。もう一個のメアドをレンタルしてるとこを見てみたらこちらも「ご案内」コーナーが。

「Outbound Port25 Blocking」導入プロバイダからのメール送信について

そうかYaXooって25番ポートブロックしてたのか!
いやはやFAQは読むものです。速攻FAQ読みに行けば速攻解決したのに、ぐずぐず放置してたせいでもう帰省終了しちまいましたよ。
システム屋さんの癖にFAQ読まないってどれだけ甘くみてたんだろう。反省です。

で、ここで疑問。自宅のプロバイダは25番ポートブロックしてません。でも帰省先はしてます。
この場合、最初からブロック対応しておいていいのかな。
って言ってる間に目の前の箱で調べるか。つか試してみればいいんだ。
よし。試してきまっす。
まだ帰省中なので、新幹線通勤しました。
というわけで、帰りはこれでしょ♪



年末にふらっと正月三が日、何度も何度も百人一首をやるはめになりました。

うちの中学・高校はなぜか冬になると国語の授業が百人一首大会に化ける学校でした。
こういうのは嵌る人と嵌らない人がいるとは思いますが、自分は思い切り嵌ったので冬は学校へ行くのがとても楽しかった記憶があります。

以前は百首を空で上の句の50音順とかで書けたんですが(下の句は無理w)
さすがに大分忘れてましたが、やってるうちに段々思い出すのが面白いものですね。
またやりたいなぁ

あけましておめでとうございます。
プチキレの自棄モードで立ち上げましたこのブログ、よろよろと新年を迎えましてございます。

先にはデスマーチの山脈が見えておりますが、とりあえず新年早々ですので先のことは居残ってもらってる鬼と一緒に笑い飛ばして、自分の手元のことに集中して一生懸命片付けていこうと思います。
(この発想が不味いのか?) 

今年のこのブログのモットーは「無理しない、推敲しない、ゲロしない」の3ないでお願いいたします。
では皆様、正月太りに気をつけて、明るい休み明けをお迎えください。(かなり嫌かも)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかさん
性別:
女性
職業:
システムエンジニア
趣味:
自転車・ガジェット・読書・カヌー
自己紹介:
最近は音楽を聴くのも好きです。少しずつ幅を広げ中。
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
本棚
"わかさん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]