XperiaProとLet'sNoteとアウトドアとロードバイクと、えーと風の吹くまま徒然に
(時々息をしてませんが…)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Windows自体のセットアップができたところで、やっとアプリケーションです。
まずは基本の基本から。
4.1 ウイルスバスター
防御も何もなしの状態でネットに繋ぐのは嫌で仕方なかったので、まずは自己防御策を。
#本当は64bit対応のフリー版で何か探したかったのですが、一応まだライセンスも残っているし、探すのは一旦環境を整えてから、ということで。
トレンドマイクロのサポートサイト
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/index.html?WT.ac=Cons_Top_VBC1
ライセンスユーザなので、サポートサイトに繋いでダウンロード版をインストール、R4を立ち上げて確認したライセンス番号を入力して終了。
とりあえずすぐにスキャンして、無事だったのでほっとしました。
(Windows7 ではWindows自身の防御機能も向上しているそうではありますが)
4.2 Firefox
ブラウザはFirefoxをメインで使ってます。とりあえず。
Firefox公式サイト
http://mozilla.jp/firefox/
アドオンが豊富なのはよいのですが、Personaとかの機能は要らないので、一段落したらもっとシンプルなものも探してみようかなとか思っています。
4.3 Thunderbird
メーラーもとりあえずセットで使っています。
Thunderbird公式サイト
http://mozilla.jp/thunderbird/
迷惑メール学習機能が便利で優秀。でも何回教えてもTwitterを迷惑メールだと言い張る頑固さは逆にかわいいです。
公開用アドレスがスパムキャッチャー化しているので、HTMLメール表示やJavascriptを全部切った上でThunderbirdに一任してます。
迷惑メールは自動判定させて、一括削除。すっかりストレスが無くなりました。
4.4 AL-Mail
もはやどこへ行くにも手放せない、慣れ親しんだ32bit版のメールソフトです。実はこっちがメイン。
AL-Mail公式
http://www.almail.com/
複数アドレス対応・(自分的に)不要なHTML表示とか一切なし・メールもテキスト保存してるだけで検索はGrepでOK・引越しもMailboxコピペでOK!等々、徹底的なシンプルさが使いやすいんですが、バージョンアップが全然行われていない現状はさすがにまずいか。
でもThunderbirdに過去のID登録メールだの契約確認メールだの放り込むのもなぁ……と使い続けております。
こちらは早急に代替策を見つける必要があります、はい。
まずは基本の基本から。
4.1 ウイルスバスター
防御も何もなしの状態でネットに繋ぐのは嫌で仕方なかったので、まずは自己防御策を。
#本当は64bit対応のフリー版で何か探したかったのですが、一応まだライセンスも残っているし、探すのは一旦環境を整えてから、ということで。
トレンドマイクロのサポートサイト
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/index.html?WT.ac=Cons_Top_VBC1
ライセンスユーザなので、サポートサイトに繋いでダウンロード版をインストール、R4を立ち上げて確認したライセンス番号を入力して終了。
とりあえずすぐにスキャンして、無事だったのでほっとしました。
(Windows7 ではWindows自身の防御機能も向上しているそうではありますが)
4.2 Firefox
ブラウザはFirefoxをメインで使ってます。とりあえず。
Firefox公式サイト
http://mozilla.jp/firefox/
アドオンが豊富なのはよいのですが、Personaとかの機能は要らないので、一段落したらもっとシンプルなものも探してみようかなとか思っています。
4.3 Thunderbird
メーラーもとりあえずセットで使っています。
Thunderbird公式サイト
http://mozilla.jp/thunderbird/
迷惑メール学習機能が便利で優秀。でも何回教えてもTwitterを迷惑メールだと言い張る頑固さは逆にかわいいです。
公開用アドレスがスパムキャッチャー化しているので、HTMLメール表示やJavascriptを全部切った上でThunderbirdに一任してます。
迷惑メールは自動判定させて、一括削除。すっかりストレスが無くなりました。
4.4 AL-Mail
もはやどこへ行くにも手放せない、慣れ親しんだ32bit版のメールソフトです。実はこっちがメイン。
AL-Mail公式
http://www.almail.com/
複数アドレス対応・(自分的に)不要なHTML表示とか一切なし・メールもテキスト保存してるだけで検索はGrepでOK・引越しもMailboxコピペでOK!等々、徹底的なシンプルさが使いやすいんですが、バージョンアップが全然行われていない現状はさすがにまずいか。
でもThunderbirdに過去のID登録メールだの契約確認メールだの放り込むのもなぁ……と使い続けております。
こちらは早急に代替策を見つける必要があります、はい。
PR

カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかさん
性別:
女性
職業:
システムエンジニア
趣味:
自転車・ガジェット・読書・カヌー
自己紹介:
最近は音楽を聴くのも好きです。少しずつ幅を広げ中。
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
本棚