XperiaProとLet'sNoteとアウトドアとロードバイクと、えーと風の吹くまま徒然に
(時々息をしてませんが…)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて長くなったので切りました2日目。いよいよ白根山です。
実は白根山は火口湖すぐそばまで車で行けるのですが、一旦ロープウェーで山麓まで登り、まずは山頂へ登ってそれからお釜(火口湖)へ行くコースを取ることにしました。
湯Love草津:ハイキングhttp://www.kusatsu-onsen.ne.jp/hiking/index.html
これでいうところの本白根コース+湯釜見学コースですね。
超小型犬連れなので山頂駅までロープウェイで行って、そこから鏡池へ。
白根火山ロープウェイは人と別にペットも大型・中型・小型で料金がありました。
(料金のとこでなくロープウェイの乗車口に料金表があったので、一旦窓口までチケットを買いに戻りました。ちょっと注意が必要)
小型¥200でわんこと一緒に山頂駅へ。 ロープウェイから見た紅葉が凄く綺麗でした!
丁度、山麓駅辺りは少し早くて山頂駅より上は終わりかけと、ロープウェイの区間がベスト紅葉でした。
紅というか朱というか、一体どのくらいの色数が存在するのか分からないくらい見事なグラデーションになっていて、
実は白根山は火口湖すぐそばまで車で行けるのですが、一旦ロープウェーで山麓まで登り、まずは山頂へ登ってそれからお釜(火口湖)へ行くコースを取ることにしました。
湯Love草津:ハイキングhttp://www.kusatsu-onsen.ne.jp/hiking/index.html
これでいうところの本白根コース+湯釜見学コースですね。
超小型犬連れなので山頂駅までロープウェイで行って、そこから鏡池へ。
白根火山ロープウェイは人と別にペットも大型・中型・小型で料金がありました。
(料金のとこでなくロープウェイの乗車口に料金表があったので、一旦窓口までチケットを買いに戻りました。ちょっと注意が必要)
小型¥200でわんこと一緒に山頂駅へ。 ロープウェイから見た紅葉が凄く綺麗でした!
丁度、山麓駅辺りは少し早くて山頂駅より上は終わりかけと、ロープウェイの区間がベスト紅葉でした。
紅というか朱というか、一体どのくらいの色数が存在するのか分からないくらい見事なグラデーションになっていて、
PR

カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかさん
性別:
女性
職業:
システムエンジニア
趣味:
自転車・ガジェット・読書・カヌー
自己紹介:
最近は音楽を聴くのも好きです。少しずつ幅を広げ中。
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
本棚