忍者ブログ
XperiaProとLet'sNoteとアウトドアとロードバイクと、えーと風の吹くまま徒然に (時々息をしてませんが…)
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、いつものように西船橋起点でお出掛けしようとして、ふと印旛沼に行ってみたくなりしました。
リンリンロードの帰りに通りすぎた時、走りやすそうだなと思ったんですよね。
そこからルートナビを立ち上げて30分、行きが69号で帰りは464号でいいかなーと適当に当たりをつけて、さっそく出発。
実は土曜日に秋物ウェアとCW-Xを購入したので、早速試してみたかったんです。

行きは順調、69号経由で花見川CRに出て、花見川~新川と川沿いに北上し、途中迷子にロスしつつも約2時間で印旛沼西端へ到着。
花見川~新川は路面が多少荒れていたものの遮るものなしで気持ちよく走れました。

印旛沼の脇は自転車歩行者専用道で流石に走りやすいー。
沼周を走り始めて割とすぐ、結構お年を召された男性で、見るからに細いのに、ロードでタイヤを牽きながら走ってる方とすれ違いました。何それCoooool!
それ以外にもチーム錬らしき方々と何組もすれ違い、走りも体型もポタポタした自分が恥ずかしくなりつつもオランダ風車前へ。

そういえば何も補給してないなーとコンビニで買ったきんつばを1つ食べていて、ふと印旛沼サイクリングコースの看板を発見。なんか、西印旛沼から北印旛沼の一番北まで続いているらしい…ちょっと行ってみようかなと軽く思い立ち、コース変更して北までGo!
……したら。
一番北まで辿りついたら、沼の反対側は未舗装路…なんとなく周回コースを求めて、ぐるーーっと田んぼの向こうを遠巻きにしながら沼へ戻ろうと彷徨いました。
成田のイオンまであと7km、の看板を見つけてしまい、成田在住のお友達に写メを送って「来ちゃった、えへ♪」とか馬鹿やってみましたが、完全に迷子です。
しかも、途中で農業道路を見つけて、やったーと突っ込んだら途中で舗装が無くなったorz
仕方がないので最後はチャリを担いで畦道をえっちらおっちら歩いて渡りました。

疲れた。
464はかっ飛ばしやすい良い道でしたが、とにかく疲れてて、途中でへろへろに。
そういえば、きんつば一つ食べたきりでお昼も抜きだったのでした(迷子になる予定なかったから)
仕方ないので携帯のミニ羊羹食べて少し休憩して、ちょっと回復したところで帰宅続行。
帰宅した時には本当にへろへろでした。
しめて104km、走り切りはしたけど、さんざんでした。
絶対そのうちリベンジするー!

#11/21:非公開のまんまでした。笑
PR
関東では10年に一度の台風、とのこと。
最寄の路線は朝一番から気持ちよく止まってました。
もうひとつ要因もあり、本日は朝からまったりお仕事です(おい
#リモートアクセス機能って、出社しなくても仕事出来るので便利ですが、家から出られない時くらい仕事は忘れてようよ、とも思う微妙機能ですね。

まあ10年に一度の台風なので、うちの前の道も10年ぶりに派手に冠水しました。
朝見てみたら大人の太もも位まで水が出てました。(歩道のガードレールで目測)
てゆーかうちの前の道は周囲の家がどこもブロック塀3段分位盛土してから家を建てているという古くからの出水地域なのですが、その盛り上げた先のマンションのエントランスまで水が。
前回(10年前)は一階のトイレがおかしくなったそうなんですが今回は大丈夫かなぁ?

↑エントランスの床が水。当然ガラス扉の向こうもずーっと水。笑
さっき、気づいたんですが。 足の脛の前面に筋肉がついてるー。。。
弁慶の泣き所のちょうど骨の外側の部分が凹んでる気がして、足首をくいっと90度に曲げて力を入れてみたらむきょwと筋肉がこんにちわしました。
(意味不明かもしれませんがちょっとショックで正確に解説したくないw)

えー足首のむくみさんは一回りしか減ってないのにーぃー
#自転車始めた一番の理由はダイエットです、ええorz
自転車カムアウトしたので、そろそろと関連した話も書いていきたいと思っております。
ということで。日曜日につくばりんりんロードを走ってきました。

正式名称は「茨城県道501号桜川土浦自転車道線」
筑波鉄道の廃線跡がサイクリングロードとして整備されたものです。
廃線跡なので道が平坦でなめらかなカーブを描き、道幅も一定。
走りやすさでも鉄子さん的な意味でもわくわくしておりました。

せっかくなので、土浦から64号で岩瀬へ行き、帰りはりんりんロードというコースを想定してみました。
ルートラボで見るとこんな感じ。http://yahoo.jp/7jl-hq
距離は84.7kmで高低差100mないくらい。

64号線は普通に県道ですがそう交通量も多くなく、軽いアップダウンがある程度で走りやすい道でした。
途中で板敷峠という低い峠を越えました。何気に人生初峠越え(笑)
平坦道なら最初の頃に比べればペースアップしてきているのですが、ちょっときつい坂になると途端にぼろぼろになるんですよねー。ギアが重くても軽くても心拍数が無駄に170弱とかになって、無酸素運動か!?みたいな状態で足が回らなくなってへろへろに。
心肺機能が弱い&足の筋肉足りない、のダブルパンチなんでしょうね。今回はなんとか越えられたので、この位のアップダウンでとにかく慣れるしかないのかなーと思ってます。

さて岩瀬駅でボトル休憩を取ったら帰りは楽しい下り基調でりんりんロードです!

岩瀬の駅に案内がありました。これだけの距離を鉄道が走っていたのね。

途中の道端にホームが残っていたりします。いちいち止まって佇んでみたりしてました(なので所要時間がひどいことに。笑)

とにかくなめらかにほぼまっすぐ、ひたすら道が続いています。ここに線路が引かれていて、車両が走って、鉄道のある暮らしがあったんだなあと思うと、走れて嬉しいのと同時に失われた鉄道を思って少し複雑な気分になりました。

実は途中で一回道を見失いました。
りんりんロードは真壁から筑波の間で途中で2kmほど一般道と合流するんですね。一般道の端はつまらないので一本外れた古い道へ。
茨城は一般の民家もびっくりするくらい立派なお家が多く、すっかり観光もーどでぽたぽたしてました。
そのうち「グリーンロード」という看板のついた自転車道に遭遇したので、りんりんロード見失ったしまあいっかーとそちらを走っていたら、どうやらグリーンロード=りんりんロード?らしく?無事筑波の休憩所へ。


途中の休憩所です。これは筑波かな? 大きめの休憩所は真壁、筑波、藤沢などいくつかありました。

最後の方は向かい風が非常に強くて、平坦道なのに前半の登りよりよっぽどきつかったです。
無理にふんばりすぎて腰に違和感が出てきて、ペースダウンしたくらいきつかった。
午後からだんだん風が強くなるそうなので、早めに通られることをお勧めします。
次行くときにはもう二時間早く行動して…あと途中で遊びすぎないようにしよう。笑。

7月の半ばから自転車に乗り始めて丁度2か月、この9/14(土)に初めて自転車系のイベントへ行ってきました!

「鉄祭り2」です。
公式の解説によると『鉄<クロモリ>自転車を愛する、または憧れるサイクリストのための「文科系お祭りサイクリング」イベント』だそうです。
会場は「国営武蔵丘陵森林公園」"http://www.shinrin-koen.go.jp/"
森林公園の中に一周17kmのサイクリングコースがあり、今回はそのうち北側の4kmを借りてエンデューロを行うとのこと(公園の案内見るだに走りやすそうで、埼玉うらやましい!)
ということで、うちのおじさんこと相方が告知を見つけてからというもの、わくわくわくわくと、沢山の「クロモリ」を見られるのを楽しみにしておりました。

んで当日。朝、三連休の残り二日の天気が芳しくないせいか車が大渋滞!乗るまでが想定外の渋滞、高速道路も渋滞、回避しようとして更に下道の渋滞に嵌り、何と現地着が12時 orz
会場では丁度CHERUBIM今野さんのトークショーが始まったところでした。
どうやら数台が絡む落車があったようでエンデューロのコースへ出られなかったこともあり、うろうろと皆様の自転車を眺めつつお話を聞きます。


クロモリが鈴なりのレーススタンド(撮ったのがトークショーの合間でコースに入ってる人が多かったのでまだ隙間がありますが、トークショーの間はぎっしり)
クロモリの自転車ばっかりこんなにたくさん並んでるのを見るのは初めて!他にも生垣沿いにクロモリが並んでいて、いやもう眼福。
年代も、メーカーも、色も、サイズも、タイプも様々(ロードだけじゃなくてクロスにランドナーにスポルティフ、小径車とかも)で、コルナゴだけでもアートデコールが赤や青やで何台もいたり、知らなかったビルダーさんの珍しい一台とか、初めて見た実走するダブルレバーとか、全部全部写真に残したかったなぁ。
cyclistさん(だと思うんだけど)が取材?に入っていて珍しげな自転車を見つけては話を聞いていらしたので、そのうち見られるといいなー。

そして、各ビルダーさんのブースにも沢山のクロモリが実車展示されていて。中には海外のコンクールで賞を取ったものとかもあったり。いやもうどれもかっこよくて綺麗で目がはーとまーくになってました。

会場を隅っこから撮ってみたところ。(これもトークショーの合間だったので参加者は皆さん左手奥の森の中へ消えています。笑。やっぱりトークショーの最中に撮っておけばよかったな)

今野さんのトークショーが終わった頃にコースが解放されたので、コースで走ってみました。
実は初めての集団走行で緊張しましたが、余裕でちぎれてあっという間に単独走行に。笑
森の中で軽いアップダウンとカーブが延々続くコースは土手CRとは大違いで、路面が湿っていてところどころにコケが生えているコース状況と相俟って面白くも戦々恐々(落車も見たし)でしたが、攻めるほどスピードの出ない人は落車もせず、森の中で涼しいのもありとても楽しく気持ちよく乗れました。(でも写真撮る余裕ナシ!)

で、今野さんのトークショーが楽しかったのでLEVEL松田さん、RAVANELLO高村さんのトークショーも楽しく参加し、隙間時間には「鉄分豊富な」豚汁やパンをいただいたり、楽しくクロモリを眺めたり写真を撮ったりついでに走ったり、していたら、最後になんと最少周回数賞(4周。3周の方も数人いらしたようですが皆さん帰宅済)を戴いてしまいました。
さすがに恥ずかし…いけど、RAVANELLOさんのサコッシュを記念品に戴けたので素直にラッキー!ということで。
相方も、持ち込んだ三連勝が今野さんのお目に留まり、ビルダーさん賞をいただいていました(「僕のおじさんの手作りなんです」って言っていただけてかなり嬉しかった様子)


帰宅後記念撮影をしました。ビルダーさん賞の賞品が↑のポスターです。でっかい。笑


ほんとにゆるーくてとっても楽しいイベントでした。
来年「鉄祭り3」があったら絶対また行こう♪

で、最後に、イベント初参加の反省点を。
○自転車大事に:今後はちゃんとメンテしますー!大事に!
○遅刻しない :車の移動は渋滞を織り込んでおくべし
○もっと走る :せめて10周しよう。笑
○もっと痩せる:うん、まあ…そういうことで。苦笑

ブログ内検索
プロフィール
HN:
わかさん
性別:
女性
職業:
システムエンジニア
趣味:
自転車・ガジェット・読書・カヌー
自己紹介:
最近は音楽を聴くのも好きです。少しずつ幅を広げ中。
読書は濫読から積読へ移行中。要復旧。
TwitterID : akkonline
本棚
"わかさん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]